趣味の先に社畜の未来がある!!

こんにちは、いーぺーです。今回は脱社畜編第3段です。

前回、前々回で月ごとの出費を見直し会社で稼がなければいけないお金を減らし、自分の時間を増やすという事をしてきました。

次に行う事が副業です。

やはり副業が脱社畜の近道だと考えました。

えーっ!副業めんどくさって思いますよねw

でも、やっぱり会社に勤めているだけでは脱社畜する事は難しいです。

会社で自分の生きるために必要なお金を最低限稼いで副業で自分の趣味ややりたい事のために稼ぐ。

まずは、この形こそが脱社畜の一番最初に目指す形だと考えます。

でも、副業って何したらいいか分からないって方いますよね。

僕もそうでした。何したらいいんだろう!?会社は副業禁止だし・・・って。

そもそもなぜ副業が会社にバレるのかってみなさんご存知ですか?

そう税金です。(細かく言うと住民税でバレます。)

これは説明すると長くなるので簡単にまとめますが、

住民税はどこに住んでいても一律なんです。

で、会社は前年の僕たちの働いたお金を自治体に報告します。

その前年の働いたお金から住民税が決まります。

もし、勤め先が他にある(副業)の場合は、稼ぎが多い方にお金を合算して、自治体が住民税を決めます。

そこで、稼いだ金額と住民税がかかる金額がアンマッチして会社にバレるという形になります。

ではどうすれば、いいのか?

手っ取り早いのが、副業OKの会社に転職ですかね。一番ルールに則って正しい判断だと思います。

そんなのできないよって方いらっしゃいますよねw

ここからは副業禁止でも行えるものを紹介していきます。

物販(フリマ、ネットオークション)

これは事業性がないので副業とカウントされません。

それに、即効性があり達成感も味わえます。

結構おすすめで僕もやってます。

資産運用(株、外貨資産など)

個人の資産運用は副業にカウントされません。

ただあんまりおすすめは僕はできないです。

やっぱり元金がたくさんないと始まらないですし、たくさんの知識もいる(詐欺が多い)。

そして、忘れてはいけない元本割れです。もうこれが嫌な方はしない方がいいです。

僕は積み立てNISAだけやってます。

趣味の延長線

これが、前回の記事で書いた趣味にお金をかけていいと考える理由です。

今の時代は本当に恵まれてると思います。

だって、昔は長い時間ゲームしてたら怒られる時代でした。

いまでは、ゲームを本気で努力し好きでいれば怒っていた親よりもゲームで稼げる時代だからです。

Twitter、インスタ、Pro(他にもたくさんあります)自分の好きな事で稼ぐ手段があふれています。

趣味が無くたってこれから始める事をブログにしたり(僕にみたいにw)

やれることはたくさんあります。

DJ社長も前に世の中はビジネスであふれているって言ってました。

当時の僕は意味が分かった風に聞きましたが、いまでは本当に思います。世の中ビジネスであふれてますw

これしたい、あれしたいって考えだしたら仕事が手につきませんw

前に進めた学問のすゝめでもこの趣味の延長線の事の考え方も書いてあります。

だから読んでほしい!!考え方が変わります。

熱くなってしまいました。

なぜ、会社にこれがバレないかと言うとこれらは確定申告になるからです。

確定申告は会社ではなく個人で稼いだお金を申告しなければいけませんが、なんとその記入欄に住民税を会社とは別にできるという記入欄があるのです。これで、会社にはバレずに副業を行えるという事です。

(ただし、会社で副業をやっている事を話したり、顔や声などでバレる可能性はあります。)

どうでしたか、自分にかかるお金を節約し、節約した最低限のお金を稼ぎ残業を減らし、空いた時間で副業をする。

まずは、この形で脱社畜を目指しましょう!!

みなさんの役に立てる事を願いつつ・・・

そうして、社畜は生きていく・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA